遠征大物釣り、船釣りから堤防釣り!SWルアーはシーバスからマグロまで!竿作り用品、富士ガイドの品揃えは必見です!!
ホーム | ルアーロッド(シーバス、エギングetc) > ヤマガブランクスヤマガブランクスEARLY for Surf 109MMH
商品詳細

ヤマガブランクス
EARLY for Surf 109MMH

販売価格: 32,870円(税別)
(税込: 36,157円)
[在庫わずか]
希望小売価格: 34,600円
特別送料便代が必要になります。

送料オプション金額はこちらでご確認ください。
数量:
アーリー・フォーサーフは、サーフゲームのニーズに応えるべく開発したロングディスタンス攻略用モデルです。遠投性能に主軸を置いた設計に加え、軽量なブランクと軽快なキャストフィールはヘビーウェイトルアーを遠投する展開でも集中力を途切れさせることなく、長時間振り続けることが可能です。
アーリー・フォーサーフの持つ遠投性能&高感度性能は、サーフでのミノー・メタルジグ・ワームなどを使用したヒラメ・マゴチゲームだけでなく、磯やゴロタ浜でのマルスズキ・ヒラスズキゲーム、また小型青物狙いにも対応可能なパワーも持ち、宮崎のオオニベや北の海アメ・海サクラゲームにもオススメです。
サーフメインながら、遠投性能を求められるあらゆるゲームに対応する優れた汎用性能こそが、アーリーフォーサーフの最大の魅力です。ブランクの基本性能を練り上げ、ブレの無い振り抜け、しっかりと溜めることのできるパワー、高感度性能を研ぎ澄ましたヤマガブランクスの求めるサーフゲームの答えを是非、広大なフィールドで体感してください。

◆EARLY 109MMH
EARLY 109MMHは、広大なサーフエリアを効率よく探り、かつ大物を獲るための性能を詰め込んだロングレングスモデルです。10ft9inのレングスが生むプラグの遠投性に特化したバットパワーと、8g程度のシーバスプラグも使用出来る繊細なティップを融合したブランクスにより、遠距離での繊細なゲーム展開を実現しています。長尺ながらも操作性と感度に優れ、サーフでのナイトゲームにおける潮圧の変化も見逃さず、離岸流や地形変化を読み解くゲームにも最適です。45g前後のプラグ類をストレス無く扱えるので、ゴロタ浜・平磯でのマルスズキやヒラスズキゲームはもちろん、海サクラゲームにもオススメできる一本です。
他の写真
(画像をクリックすると大きく見られます)
・Length 3295mm
・Weight 195g
・Section 2pcs
・Lure 8〜50g
・Line PE1〜2号
仕舞寸法 : 1690mm ジョイント : 逆並継 ガイド:SiC-S ステンフレームKガイド(Fuji)仕様
リールシート:DPS18(Fuji) 適合スピニングリール目安 : D社製 LT4000C~5000C番 / S社製 4000~C5000番前後
※ロッド寸法 a.リール装着時のフット位置からグリップエンドまでの長さ b.グリップ全長
(画像をクリックすると大きく見られます)
アーリーシリーズに1kgの静荷重をかけた状態での竿曲がりの比較です。比較の起点はリールフットで統一しています。
青色で表示しているモデルが現行の3機種。赤色で表示しているモデルが2021年新たに追加される2機種になります。
追加新機種の99MLはサーフフィネスモデルという位置づけで、ティップ部分は素直に曲がりますが、波打ち際でのずり上げも考慮し、バットパワーはしっかり持たせています。
唯一のベイトモデルになります、105MMH/Baitは遠投性能に加え、スピニングタックルのような“キャストのしやすさ”が特徴で、扱えるルアーの種類・重さも幅広いモデルとなっております。
105MHより109MMHのバットパワーが強く見えますが、バットパワーの強さは同じMHクラスでほぼ同じです。109MMHはロングレングスであることに加え、メタルジグやジグミノーの遠投性能も持たせるために曲がり支点が遠くなっています。109MMHはシャープさを保ちながらハイパワーと遠投性能を追求しつつ、追従性の強い弾かないティップを融合することで、パワーロッドながらマイルドで繊細な使用感を実現しているモデルです。
使用感で言うと、105MHの方が曲がり支点が手前に来るため全体で粘り強く曲がり、トルク重視のパワー感のある仕上がりとなっております。
アーリーシリーズは各カテゴリーごとのコンセプトが違うためにロッドのパワー表記と曲がり比較に差異がありますが、それこそが新しいアーリーの特徴でもあります。基準となるのはフォーサーフ5機種とすると、フォーロックは張りを強めて曲げながら魚を一気に浮かす反発力を高めたブランクであり、MHクラスでも曲がります。
フォーシーバスはプラグを主体とした体積の大きなルアーを幅広くキャストしやすい調子であり、またミノーのただ巻き時に弾かないように適度に曲がりが残るように設計されております。
サーフ、ロックフィッシュ、シーバス共にヒットする魚のサイズは選べないゲームであり、基本的にどのパワークラスでもランカークラスとやり取り可能なパワーと強度を持たせています。アーリーのパワークラスは張り・反発力・パワーを総合的に考慮して設定したものです。

※比較対象としてアーリーシリーズのサーフモデル以外もグレーで表示してあります。
※新しいアーリーシリーズは5つのカテゴリーに分類していますが、フォーボート、フォーモバイルの2カテゴリーは発売日未定の為にこの比較図には表記しておりません。
※静荷重比較はロッドの特性全てを表現したものではありません。この比較画像はロッドにリールをセットした状態でオモリを静かにぶら下げたものです。ロッドの瞬間的な反発力やルアー操作時の使用感は表現されません。あくまでロッドのパワーと調子の比較としてご覧ください。